あれこれ備忘録@はてなブログ

勉強したことやニュースや出来事を備忘録として書いていきます

このブログには広告が含まれます

ブラウザ・ネット

Chromecastの類似品が続々登場らしい

【ソルデジ】『Chromecast』のそっくり製品『Dongle』が笑える しかし性能は素晴らしい 何故か、類似品のほうが多機能。 ノーブランドの頃に制限を加えてブランド名で売りだしたのがChromecastであるということなんですね・・・

画像を頻繁にアップロードする人には良さそう?

画像を超圧縮するWebサービス「Compressor.io」が、かなり使える! ただ、最初にこのサイトにアップロードする必要があるわけですけどね。 少しでもサイトの読み込みを軽くしたい人や3Dなどのテクスチャにサイズの小さい画像を使いたい人にはいいかも知れま…

Click To Playで動画など領域ごとにプラグインを有効にする方法

ブラウザのプラグインの脆弱性によって個人情報が流出したり、ウィルスに感染したり、ブラウザが不安定になったりすることが問題になり、Click To Playという機能が数年前から導入されました。 この機能を有効にすると、最初にページを読み込んだ段階ではFla…

薬品の個人輸入に関するあれこれと自己責任論

自分が訴えている症状に対する治療を病院でしてもらえないということは、特に精神科ではあると思います。 ぼんやりとさせるような薬を出されて、体のだるさや頭の働かない感じがあって、そちらをどうにかしてほしいと思ってもそちらは副作用だから我慢してく…

Firefoxが重くなっている原因はAdblockのせいかも

「Adblock Plus」はFirefoxのメモリ消費量を大幅に増加させている 比較的新しいマシンでCPUも高速でメモリも4GB以上積んでいれば問題がないかも知れませんが、古いマシンだと確かに重いですよね。 特にメモリが少ないマシンでは最近のブラウザは厳しいところ…

Webサイトで、ボタンのアイコン画像が化ける原因

先日、WordPressを構築してみたのですが、記事の投稿や設定をする画面で、ボタンのアイコン画像がハングルの一部になっていました。 WordPressが壊れたのかと思い、あれこれ試してみたのですがWordPress自体を初めて触ったので分からず、後ですることにしよ…

ブラウザで音声盗聴が可能に

Google Chromeが盗聴ツールに? 研究者が「バグ」報告 このWebサイトを離れて他のWebサイトに切り替え、赤い信号が消滅した後も、不正サイトで密かに音声の収録を続けることができてしまうという。 音声収録機能は休止状態にしておいて、例えば「NSA」「シリ…

UAを変えるのにJS Fixerは必要なくなったようだ。

Firefoxで最近、UserAgentが偽装できなくなった。そしてその解決法 やっぱりJS Fixerは必要!まだ修正されていなかった。Firefoxの最新版でUserAgentを偽装する方法 バージョン17から、UserAgentの変更がうまく行かなくなっていて、User-Agent JS Fixerとい…

ブラウザで青空文庫を縦書きで読む

これまでは、PCで青空文庫を縦書きで読もうとすると、それぞれのOSで専用のソフトウェアをインストールする必要がありました。 Windowsではいくつか縦書き文書用のビューワがありますが、Linuxだと「ぽちたて」か「XJP2」くらいしか無いと思います。 Macには…

パスワードは無意味にできる

あなたのパスワード、バレてます この記事のサイトWiredのアメリカ版のライターといえば、私達素人よりはかなりコンピュータに精通し、セキュリティにも気を使っているはずなのにそれでも侵入されてしまったそうです。 2012年の夏、わたしのデジタルライフは…

Kloutの評価は・・・

あなたのソーシャル上の存在価値を評価するという「Klout(クラウト)」って何? 「あなたの影響力の評価であり、あなたがソーシャルメディア上に投稿するコンテンツに対する人々の反応をベースにしています」と、Kloutの共同創業者でCEOのジョー・フェルナ…

気になるリンク元

リンク元というのはここへ来る前に見ていたサイトのことです。 すごい結果がありました。 「池袋 マリファナ吸えるとこ」をYahooで検索した人がいました。 そんなことを恐れること無くヤフーで調べる人にも驚きですが、その検索結果にここのブログが出てくる…

cookie拒否するとTV番組表すら見られない

tv.yahoo.co.jp 住んでいる地域の情報が取得できないから何でしょうけど、毎回リセットして東京にしといてくれればいい話じゃないですかね? 面倒ですね。 一番厳しくても「セッションのみ許可」でないと今は難しいのかも知れませんね。 webザテレビジョンを…

マイナー検索サイト

検索エンジンなんてどれも同じ…という固定観念に喝を入れる新サーチ(動画) 上位100、1000、1万、10万、100万件にリストアップされる結果を除外して、あんまり普段なら目にすることもない情報をワンクリックで絞り込めるという興味深いアプローチなんです。…

広告やSNS連携機能、クッキー追跡機能をブロックすることで高速化

ブラウザを爆速化するDisconnect 2~個人データ追跡と広告のBlockでページロード時間半減 このアドオンもいいですけど、この記事でページ読み込みの計測に使われているブックマークレットがいいですね。 【これは便利】あなたのWebサイト表示のどこが遅いか…

毎日新聞でCookieをブロックすると記事が見られない

さっきの記事 プーチン露大統領:元石油王を釈放 元石油王「罪は認めない」 独元外相、特赦に尽力 「続きを読む」のリンクから詳細な記事ページを見に行くと読み込みが終わらない。 http://mainichi.jp/auth/check_login.php?url=http%3A%2F%2Fmainichi.jp%2F…

https://www.rebelmouse.com/ 何のサイト?

https://www.rebelmouse.com/ 記事を投稿すると、それがFacebookやGoogle+やTwitterなどに拡散するみたいですけど、いまいちサイトの説明を見てもよくわかりませんでした。

ネット上のトレンドがいろいろなチャートでわかるらしい

http://bottlenose.com/ アクセス解析で発見しました。

綺麗なフォントでWebページを見てますか?

モリサワ、クラウドフォントサービス「TypeSquare」に40書体を追加 http://typesquare.com/service/ 1万PVまでは無料で使えるらしいです。 たしかに見てみると綺麗ですね。 ただ、普段はWebで指定されたフォントよりもローカルフォントを優先しているのでわ…

昔はFirefoxの萌絵で騒動になっていた

Firefoxで検索していたら、予期せずこんなものが出てきました。 老いを感じる時 ある人がFirefoxを擬人化したキャラの画像をFirefoxファンのためのサイト(?)にアップしたことに対する反応らしいです。 このエントリが投稿された後、別の人が「オタクっぽい絵…

クッキーCookieを無効にするとかなりのサイトがまともに動作しなくなる

Cookieを無効にすると、サイトに埋められたスクリプトがきちんと動かないようです。 FirefoxでもChromeでも同様でした。 ツイッターのサイトの話は前回しましたが、Google検索結果でも、画像検索でセーフモードを変更するプルダウンメニューや、Web検索結果…

今のブラウザはCookieをブロックすると使用できない可能性

この前のWeb閲覧履歴の追跡の問題があったので、昔のようにCookieをブロックしてみたところ、色々と問題があることがわかりました。 Cookieを有効にしないと、ログインできないなどの不具合があるのは以前からのものですが、どうも操作そのものができない場…

これまでに見たWebページが追跡されている

星空を眺めたような細かい虹彩が美しい! 窯変油滴天目抹茶茶碗 鎌田幸二 先日、天目茶碗について調べていたら、Yahoo!ショッピングの広告に天目茶碗の商品が出てきました。 便利と言えば便利ですが、怖いですね。 Yahooで調べたのならともかく、別のサイト…

プラグインがマルウェアとして利用されているらしい

Firefoxのプラグインとしてbotネットを構成するマルウェア http://t.co/9ohJiYZGTs — Sensespoison (@Sensespoison) 2013, 12月 16 ざっとしか読んでいないので詳しくはわかりませんが、便利な機能を提供するとして配布されているFirefoxのプラグインやアド…

Firefoxが遅い原因の一つは拡張機能アドオンに含まれた多言語ファイル

Firefoxから余分な言語を削除&圧縮し軽くする Fireboot3 Firefoxを起動すると拡張機能であるアドオンも一緒に呼び出されます。 どの言語にも対応できるようにいろいろな言語のファイルがアドオンには含まれています。 これらを取り除く、そしてjavascriptや…

Firefoxを遅くしているアドオンはどれだ!?メモリを食っているアドオンがわかるアドオン。about:addons-memory

Firefox、メモリを食っているアドオンを調べるアドオン MozillaはFirefoxのメモリ使用量削減に関する取り組みを継続的に実施しており、大きな成果を上げている。コンテンツはリッチになる傾向にあり、ブラウザ側のこうした改善がなければ、メモリの使用量は…

やっぱりJS Fixerは必要!まだ修正されていなかった。Firefoxの最新版でUserAgentを偽装する方法

Firefoxで最近、UserAgentが偽装できなくなった。そしてその解決法 新しいブラウザでは不具合が修正されていると思ったのですが、完全には直っていないようです。 CyberSyndromeなどでUserAgentを調べた限りでは直っていたのですが ENV Checker - 環境変数チ…

Firefoxで最近、UserAgentが偽装できなくなった。そしてその解決法

3月17日追記:まだ完全には直っていないようです。 Yahoo!やGyaoなどのOS判定で偽装が有効になっていません。 追記:3月6日現在のFirefoxバージョン19.0ではすでに修正されているようです。 なのでこのアドオンはインストールする必要はないと思います。 Use…

11.3からのFlashプラグイン

DLLの名前が変わってるんですね。 NPSWF32.dllからNPSWF32_11_3_300_257.dllに変わってます。さらにどうもこの名前でabout:config内に設定を追加しても変化がないようです。 Plugin Container自体を大元からOFFにしないといけないようですね。 OFFにするとYo…

保護モードが効いているならplugin-containerはいらない?

以前、記事に書きましたが、FlashやJavaなどのプラグインに不具合が起こった時にブラウザが影響を受けることが無いようにplugin-containerという機能がFirefoxに入っています。 しかし、これが複数のflash、例えばYouTube動画を複数表示させた場合に動作が非…