あれこれ備忘録@はてなブログ

勉強したことやニュースや出来事を備忘録として書いていきます

このブログには広告が含まれます

Android-x86-RC1の使用レビュー その2

 

arekorebibouroku.hateblo.jp

 

 

前回に引続き、使用レビューを書きます。

 

Android-x86を入れてから、必ずインストールするアプリといえば日本語入力アプリです。

 

f:id:t_massann:20151012181523j:plain

 

他にもありますが、Google日本語入力がスタンダードでしょう。

 

x86でも動きます。

 

Google日本語入力の良い所は、変換効率が高くて使いやすいという通常のAndroid端末でのおすすめポイント以外に、キーボードレイアウトを変更できる点にあります。

 

キーボードレイアウト自体は標準の機能で変更できるのですが、肝心の日本語キーボードのレイアウトが無いのです。

 

その変更方法は後ほど紹介しますが、まずGoogle日本語入力を標準で使うように変更します。

 

f:id:t_massann:20151012181911j:plain

 

KitKat以前とLollipop以降では設定の仕方が変わっているようです。

 

「設定」の「言語と入力」を選んで表示させてみると、以前あったインストールされている入力アプリ一覧がありません。

 

「現在のキーボード」をクリックします。

 

f:id:t_massann:20151012182217j:plain

 

ダイアログが現れます。

 

まだ表示がないので選ぶことが出来ません。

 

右下にある「キーボードの選択」をクリック(タッチパネルが有効ならタップ)します。

 

f:id:t_massann:20151012182429j:plain

 

そうすると上の画面が現れて、Google日本語入力を有効にすることができます。

 

前の画面に戻ると一覧にGoogle日本語入力が現れて、「現在のキーボード」をクリックした時のダイアログでGoogle日本語入力を選択することができるようになります。

 

f:id:t_massann:20151012182609j:plain

 

 

次に先ほど説明したキーボードレイアウトの変更です。

 

その前に上の画像にある「現在のキーボード」を選択した時のダイアログの「ハードウェア」を有効にしたほうが良いかも知れません。

 

「物理キーボード」をクリックしてダイアログを表示させます。

 

f:id:t_massann:20151012182856j:plain

 

右下にある「キーボードレイアウトの設定」をクリックします。

 

すると以下の画像のようにキーボードレイアウト一覧が表示されます。

 

f:id:t_massann:20151012183142j:plain

 

この中から「日本語109A配列」と書かれた行をクリックして、チェックボタンを選択します。

 

前の画面に戻るとこのキーボードレイアウトが選択されていることが確認できます。

 

f:id:t_massann:20151012224027j:plain

 

日本語入力は他にもあってそちらを使うことが出来ます。

 

arekorebibouroku.hateblo.jp

 

この場合には、こちらのキーボードレイアウトを追加するアプリをインストールするとよいでしょう。

 

日本語106/109キーボードレイアウト - Google Play の Android アプリ

 

 

 

前回、試した時には確かに動いたアソビモのゲームアプリですが、今回試した時には認証に失敗したり、クラッシュしたりして動きませんでした。

 

3Dのゲームが動くかどうかを試すには最適だと考えていたので、以前から良く試していました。

 

日本メーカーのゲームですし、横置きの画面で遊ぶゲームですから。

 

対策されてしまったのかも知れませんね。

 

AnTuTuベンチマークも試してみました。

 

f:id:t_massann:20151012224206j:plain

f:id:t_massann:20151012224240j:plain

 

3Dも動きました。

 

HTML5テストも動きました。

f:id:t_massann:20151012224337j:plain

 

スコアはSSは撮り忘れましたが、ASUSのZenfone 2と同じくらいでした。

 

古いマシンですが、端末にかなわないPCだというのはちょっとショックでした(笑)