あれこれ備忘録@はてなブログ

勉強したことやニュースや出来事を備忘録として書いていきます

このブログには広告が含まれます

Android x86にFlash Playerをインストールしましたが失敗しました。追記:インストールできました

How-To: Add flash player to Android-x86

 

この記事に書いてあるとおりにやったのですが、うまく行きませんでした。

残念です。

どういう方法かというと、 android ver2.3.7の場合は

San Diego system dump 2.3.7

 

android 4.0.4の場合は

San Diego system dump 4.0.4

 

から実機のファイルイメージからとってきたイメージをzipにしたものをダウンロードして、解凍したものから/system/libにあるpluginsをflashをインストールしたいandroid x86マシンの同じ/system/libの下にコピーして、そのあと/system/appsのなかのFlashPlayer.apkを同じくインストール先のマシンにコピーしたあとインストールするというものです。

 

やったのですが、うまくいきませんでした。

 

今、これを書きながら記事を読んでいたらさらにこの記事に書かれていることも実行しなければいけないようですね。

 

How-to: Add ARM emulation (Binary Translator aka “libhoudini”) on Android-x86 4.0 ICS builds Step by Step.

 

もう一度やってみる事にします。

 

追記 できました。

この方法を試してみてください

 

android x86でほとんどのapkを動かせるようにする。x86対応でないアプリもこれで動きます。ARMをエミュレートできるようにする方法です。

この激安Windowsタブレットマシンにandroid-x86に挑戦してみませんか?

Android-x86をインストールするならPC本体のHDDよりもSDカードやUSBメモリの方が安全で家の外のPCでも同じ環境で作業できて便利です。