あれこれ備忘録@はてなブログ

勉強したことやニュースや出来事を備忘録として書いていきます

このブログには広告が含まれます

2016年03月13日のブックマーク

働きたくないとか楽して生きたいとか言ってる奴の気持ちが全く分からん - おっこちょこいのブログ

仕事そのもの以外の人間関係などの面倒さが多すぎてつらすぎるから言っている人たちもいるから

2016/03/13 20:00

ゲームとして捉えるにはあまりにも辛すぎ、無理ゲーを絶対にクリアしなければならないという、強制ゲームセンターCXみたいなものなのかと思ってしまいます。

最強囲碁棋士、人工知能に雪辱=韓国 (時事通信) - Yahoo!ニュース

勝ったんだ。

2016/03/13 20:02

www.asahi.com

囲碁界お通夜ムード、Googleの人工知能「アルファ碁」の神がかり的な強さの前に : 市況かぶ全力2階建

お通夜ムードだったけど、一矢報いることができて良かった

2016/03/13 20:03

www.itmedia.co.jp

3敗で勝負はついてしまったけれど、1勝できただけでも素晴らしいと思います。

1つ気になったのは「人類VS人工知能」という表現。

人類最強と言われる人物の一人がたった一人で、人類の一部が総力を挙げて巨額のお金をつぎ込んで作り上げた複数のコンピュータがつながって出来ている人工知能と戦ったという話ですよね。

人がコンピュータと戦っているだけでもイレギュラーなのですから、人間側もチームになって戦えるようなルールを作って戦ってみるのも面白いと思うのですが、もちろん思考時間も少し長めに設定して、ネット上で会議みたいな感じにして、その様子を観客も見られるという感じで。

外国人「ゲイカップルの旅行ポスターが駅に氾濫している日本はなんてオープンな国なんだ」→一斉にツッコミ入るの巻 - Togetterまとめ

日本人がこれを見てマイノリティにやさしくなるならいい

2016/03/13 20:11

北海道新幹線のポスター、以前から似たような話題がありますよね。

男二人の観光キャンペーンは性的マイノリティ支援なのか?

CMの影響でゲイ疑惑浮上のサンドウィッチマンについて、本物のゲイ3名が熱く語った!

そんなにゲイカップルに見えるのか、私にはわかりませんが、ずいぶん同じような意見を持った人がネット上にいるらしいことがツイッターや2chまとめ記事の書き込みでわかります。

コートが色違いのお揃いだから、ペアルック的な感じで見られているんでしょうかね?

「PCをWin7のままにしておきたいのに強制的にWin10にするMSが嫌だ!Macに行く!」という方へMacユーザーとして言っておきたいこと

全然操作感やアプリが違うMacにする勇気があるならLinuxにするほうがいいと思う

2016/03/13 20:14

Windowsほど長くサポートしてくれるOSもめずらしいよ、Macはそうじゃないしそれを受け入れないと使えませんよという話です。

コメントにも書きましたが、Macに乗り換える勇気があるならLinuxでも良いのではないでしょうか、ネットを見るなど簡単な使い方ならLinuxのほうがWindowsと変わらない操作感で使えますし、サポートも長いから古いWindowsマシンをLinuxで蘇らせるということが行われているわけでして。

痛いニュース(ノ∀`) : 福島原発に送り込まれたロボットが即死 原子炉に近付いた瞬間に回路が破壊される緊急事態 - ライブドアブログ

どうして遮蔽してなかったのかと思ったけど、遮蔽に十分な厚みの鉛などを乗せて移動は確かに無理か

2016/03/13 20:24

福島の廃炉作業は相当に深刻な状況であることがわかりますね。

なぜ昔のSF作家は、たかが携帯電話が想像できなかったのか? | 2ちゃんねるスレッドまとめブログ - アルファルファモザイク

アナログでなくデジタルで実現するのは予想できなかったかも知れないが、腕時計型の携帯電話はすでに想像できていたのでは?

2016/03/13 20:27

ウルトラマンみたいなもので、腕時計型のテレビ電話があるわけですから、実質それは携帯電話だと思うのです。

タッチパネルやネット、それらが基盤にしているデジタル技術を予期できなかったというのはあるかも知れませんが。

それよりもLEDや液晶などで、ライトやモニタが薄くなるということを予想できなかった、地球防衛軍の司令室の方が気になりませんか?

望潮さん @arsALFEE はTwitterを使っています: "男性諸氏、オカンの抱っこ紐に注目して。みんな同じ形態の色違いでしょう?全部ブランド品。お安くないんです。いま流行りなんです。"

収入が高い人は保育所に入る必要がないという考えはどこから出てきたのか

2016/03/13 20:44

生乳を合法的に入手可能になった米ウェストバージニア州、生乳で乾杯した州議員が謎のウィルス性胃腸炎に | スラド セキュリティ

生で食べるからには、生でないことが前提だった食品管理体制を見なおす必要がある。寿司ブームになってアフリカ旅行でなまずを寿司にしたせいで寄生虫に感染したアメリカ人の話を思い出した

2016/03/13 20:48

本当にこれは思います。

日本は生で食べるために相当高い水準の食品管理がされていて、それを満足するための技術があり、それを実現するための努力の歴史があり、維持するために現在でも努力は続いているわけです。

アメリカの人はそれを理解していないのでしょうか?

コメントにも書きましたが、寿司が好きだからという理由でアフリカへ旅行に言った際に川で釣り上げたナマズをそのままさばいて生で食べたというのです。

結局、それが原因で寄生虫が体に入り込み大変なことになったというのをテレビで見ました。

見ているだけでも気持ち悪く恐ろしい気分になりました。

lite.runstant.com

ブラウザ上でJavascriptを書いて、実行、テストができるというブラウザ上で動くエディタです。

【拡散】安倍首相「選挙のためだったら何でもする政党に負けてはいけない」⇒ 日テレのテロップ『安倍首相 “選挙のためだったら何でもする”』と改変 ⇒ 批判殺到(キャプあり) / 正

選挙のたびに争点を隠したり、TPP反対みたいな守らない公約を掲げているのは良いのか?このテロップは完全にアウト

2016/03/13 21:50

テレビのタイトルはありえない間違いですね。

これを書きながらテレビを見ていますが、ちょうど今、Going! Sports&Newsの中でこのことについて訂正とお詫びがありました。

でも、選挙のためなら何でもするというのはどの政党もやっていることですし、自民党のTPP反対という公約や、憲法改正などの争点隠しも同じように批判されるべきでしょう。