あれこれ備忘録@はてなブログ

勉強したことやニュースや出来事を備忘録として書いていきます

このブログには広告が含まれます

あなたの会社、学校は昼寝の効果を知り、それを取り入れていますか?

ビジネスマンに増えている昼寝

ビジネスマンがお昼休みに短時間眠るというのが少し前に話題になりました。最近、あまり聞きませんが、効果が否定されたわけではありません。シエスタとも呼ばれているようですが、本当のシエスタはスペインのちょっと眺めの昼休憩のことのようです。

シエスタ - Wikipedia

それでも上のWikipediaで紹介されているシエスタの様子を表した絵は昼寝ですね。

ただ、このWikipediaの記述によるとスペイン人は陽射しを避けるという国民性があるということで、シエスタは陽射しの強い時間に仕事をしないという意味があるようです。

ついにお昼寝が必須に…スペインの町で「シエスタ」が義務化される:らばQ

ただ2時から3時とか場合によっては2時から5時がシエスタの時間というのですからずいぶん長い休憩です。

CNN.co.jp : 3時間の昼寝付きランチなくなる? スペインで合理化提案

スペイン国内でも、景気に影響するという理由でシエスタ廃止の動きが2013年にあったらしいですが、その後、どうなったのでしょうね。

何はともあれ、日本ではシエスタとも呼ばれる昼寝を職場で取り入れるビジネスマンや、会社として制度を作ったところがあるようです。

昼寝のメリット

昼寝をすると、頭がスッキリして気持ちがリセットされ、新鮮な気持ちで午後の仕事に望むことができると言われています。

集中力や気力が取り戻されることで作業効率の低下やミスが少なくなると言われています。

また日本人の多くが睡眠不足と疲労感を感じています。昼寝して疲労感や寝不足の感覚がやわらげば、仕事だけでなく一日の過ごし方もより良いものになるでしょう。

10時や3時に休憩時間がある企業が多いと思いますが、お昼休みは長く時間が取れる唯一の休憩時間であり、この時間をご飯を食べるだけに使うのはもったいないのかも知れません。

そもそもお昼御飯を食べただけで若干の眠気を感じる人も少なくないでしょう。

その眠気に逆らわず眠ることで前述のような効果が得られるのですから大いに昼寝を取り入れるべきでしょう。

ただ、シエスタの制度を会社が取り入れるなら12時から13時という時間では短いのは確かでしょうね。

寝過ぎはNGらしい、寝過ぎない方法

昼寝が良いといっても、寝過ぎはよくないようです。

本格的に眠ってしまうとお昼休みの時間では睡眠時間が足りず、かえって頭がぼんやりとしてしまいます。

まどろむような眠り、二度寝の気持ちよさを感じるような眠気がいいらしいです。

長さにして30分程度の昼寝が良いとされています。

昼寝は30分程度に | 睡眠健康大学

30分以上の昼寝は老化も早めてしまう! 短時間睡眠ですっきり起きるには「コーヒー」が効果的だった! - ライブドアニュース

老化を早めるなんて怖いことを書いている記事もあります。

30分くらいの睡眠で起きるためにはもちろんめざまし時計や携帯のタイマー機能が必要になると思いますが、それとともに少し濃い目のコーヒーを飲むと良いようです。

寝ている間にカフェインが効き始めるからです。30分の睡眠でスッキリ起きることができるということですね。

寝すぎてはダメということは上で説明した通りですが、そのためにはもう一つ昼寝をする姿勢が問題になります。

昼寝をする場所を提供するサービスがあって、そこで横になって寝る人もいるようですが、それだとやはり本格的に寝てしまいます。

どちらかというと机に突っ伏して寝る方が本格的な深い眠りにならずに済むと言われています。

少し体が痛くなったり肩が凝ってしまうかもしれませんが、30分くらいですからそれほど問題はないのではないでしょうか?

それよりも短時間の睡眠ですっきりと目覚めることができ、午後の仕事に集中できるというメリットの方が大きいのでしょうね。

昼寝を推奨する企業が増えている

昼寝の効果は実際にビジネスマンが実感できているようで、昼寝を制度として導入する企業が増えているそうです。

昼寝は仕事のできないビジネスマンが怠けているようなイメージで捉えられていましたが、現在ではとても好意的に捉えられているのですね。

「オフィスで昼寝」は良いコトずくめ ナイキやグーグル、日本企業も導入…海外紙が推奨 | ニュースフィア

海外ではグーグルやナイキ、P&Gなど世界的にも有名な大企業が昼寝を制度として取り入れているそうです。

GMOインターネットグループ 仲間の笑顔を増やす会社宣言 - GMOインターネット株式会社

OKUTAのパワーナップ(お昼寝制度)がNHKで紹介されました! | OKUTA広報 |リフォーム・マンションリフォームならLOHAS studio(ロハススタジオ) presented by OKUTA(オクタ)

日本でもGMOインターネットグループやさいたま市にあるOKUTAという会社の取り組みが代表的で、その他にも多くの企業に同じような昼寝推奨の制度があります。

放送内容詳細・とっても健康らんど|KBC九州朝日放送

昼寝を取り入れる学校もいくつかあるようです。

ビジネスマンの仕事において上に書いたような効果があるということは、学生も勉強の効率が上がったり、授業にも集中できるのでしょう。

ブームが去ったように見えて、取り組みはさらに広がっているようです。

まとめと個人的感想

昼寝は以前は悪いイメージで捉えられることが多かったと思いますが、今では集中力・気力・注意力などを取り戻し、新鮮な気持ちで午後の仕事や勉強に取り組むことができ、ミスを防ぎ、効率がアップする効果が期待できるとても良い習慣であると見直されつつあります。

寝過ぎは逆効果になるなど注意しなければならない点はありますが、お金をかけることなく気軽に始められるライフハックと言えるかも知れません。会社や学校が昼寝を認めてくれれば、というところがあるのがネックですが・・・。

個人的な話をすれば、どうしても体調が優れないと昼すぎまで寝てしまったり、うつ病などでも午後になると調子が良くなるという日内の体調の変動があるので、どうしても夜型の生活になってしまいます。

まずは朝、眠くても起きて、昼間で眠気を我慢し、昼に少し昼寝をするというのが良いのかも知れません。

そして夜はしっかり寝る、と。

ビジネスマンや学生だけでなく、主婦や在宅で働いている人にも当てはまることは多いと思うので、大いに昼寝を取り入れていくのが良いかも知れません。

主婦がシエスタを取ると晩御飯の用意ができなくてあとで困るかも知れませんが・・・(笑)

お昼寝商品

これはまだわかりますが・・・

これは一体・・・!