あれこれ備忘録@はてなブログ

勉強したことやニュースや出来事を備忘録として書いていきます

このブログには広告が含まれます

LibreOfficeの表計算アプリの起動が遅い

XPで何故か3.5.3、3.5.4ともに表計算アプリのCalcの起動が極端に遅くなってしまいました。

「ドキュメントの読込中」のまま1分ほど止まったままになってしまうのです。すでにあるファイルを読み込んだ場合には問題なくすぐに起動できるのがほとんどでしたが、空のファイルを作ったり読み込んだりした時にだけ何故か時間がかかっていました。

調べてみると、答え自体は見つからなかったのですが、辞書機能が不必要な言語まですべてインストールされてしまっていることが分かりました。

http://blog.hakodatemidi.com/article/54382382.html

これは不具合関係なく、LibreOffice自体の起動時間を遅くしているそうです。

これをちょっと試してみたところ、Calcの読み込みの不具合も解決したので備忘録的にここに書き込んでおくことにしました。

アプリケーションの追加と削除(XP)、プログラムと機能(Vista)でLibreOfficeを選択して、変更をし、辞書を英語以外すべてアンインストールします。「この機能は利用できません」を選択するとアンインストールできます。

「クイック起動」や「エクスプローラー拡張」(エクスプローラーで画像のように文書のプレビュー画像が表示される)などの機能も私は必要がなかったので削除しました。

クイック起動はWin起動時に予めLibreOfficeを起動しておき、見かけ上の起動時間を速くするものですが、これによってPC自体の起動時間が遅くなってしまいます。

あとは支持に従ってインストールし直すと、そのあとの最初の起動は時間がかかりますが、それ以降はCalcが問題なく起動しました。

もし、同じような症状に悩んでいる人がいましたら試してみてください。

MATSUKAZE-TUNEを使ってWindows自体自体も高速化してみるのも手です。

ユーザー登録で無料で使えるトライアル版MATSUKAZE-TUNEを今すぐゲット! 提携