あれこれ備忘録@はてなブログ

勉強したことやニュースや出来事を備忘録として書いていきます

このブログには広告が含まれます

Puppy

XenialPup64(Puppy Linux)がバージョン7.5として公式に。安定動作している。ハングする原因らしきものも調べてみた

Index of /puppylinux/puppy-xenial/ Puppy Linux Release Announcement これまでテスト版のみだった、32bitのXenialPupと64bit版のXenialPup64がバージョン7.5で公式版になった。 カーネルが4.9だったことがあって、きっと動かないんだろうな・・・と思って…

Ubuntu17.10ベースのPuppy LinuxであるArtfulPupを試してみる

Puppy Linux Discussion Forum :: View topic - ArtfulPup 16.04ベースのXenialPup64がうちのマシンでは動かなかった。 そこでSlacko64を試してみた。 Slacko64にはカーネルバージョンの異なるイメージが3つあり、XenialPup64と同じ、ver. 4.9のものはやっぱ…

WPA2の脆弱性KRACK対応のセキュリティアップデートをPuppy Linux(TahrPup,XenialPup)に適用した

先日、WPA2の脆弱性が発表されましたよね。 wired.jp www.itmedia.co.jp 基本的にクライアント側で対応すれば良いらしく、多くのOSではすぐにセキュリティアップデートで対応されたはずです。 Linuxディストリビューションも有名なところは対応されたと思い…

古いマシンにXenialDog64をインストールしたら快適だった。Puppy Linux(TahrPup,XenialPup)からの乗り換えにも最適

2016年に販売されたノートパソコンDell Inspiron 1501にXenialDog64をインストールしてみた。 CPUはAMD Turion64 X2が搭載されている。 これはデュアルコアでしかも64bitに対応したCPUなので64bit版のOSがインストールできるのである。 以前、インストールし…

(追記あり : 大分使いやすくなった ! )XenialDog64を試してみた。なかなか良い感じ。しかし、色々うまくいかない。

XenialDog 64-bit apt-getやSynapticパッケージマネージャが使えるPuppy Linux的なディストリビューションとして有名なDebianDogの派生でUbuntu 16.04ベースのXenialDogの64ビット版を試してみた。 Ubuntuなどを既にインストールしてあって、Grub2が入ってい…

Puppy Linuxを自動で作ることができるスクリプトmakepupを試してみたが・・・

Puppy Linux Discussion Forum :: View topic - Auto-build woof-CE Pup using single script with optional gui 最近、話題らしく、日本でも幾つかのブログで取り上げられている。 流行に乗るのも悪くは無いが、個人的には公式サイトなどで配布されているPu…

比較的新しいIntel CPUでPuppy Linuxがうまく動かない問題

2017/12/05 追記 原因と思われるものがわかった。 以下の記事を参考にしてほしい。 arekorebibouroku.hateblo.jp 前の記事にもちょっと書いたが、比較的新しいIntel CPUでは、グラフィック周りで不具合が起きているらしい。 Puppy Linux Discussion Forum ::…

Puppy Linux(TahrPup、XenialPupなど)をUSB接続の外付けハードディスクにインストールして起動しない場合

SATA(シリアルATA) 2.5インチ HDDケースposted with カエレバ 変換名人 Amazonで探す楽天市場で探すYahooショッピングで探す7netで探す 内臓ハードディスクを変換キットを使ってUSBの外付けハードディスクにしたものを持っていたのでそれにPuppy Linuxをイ…

Puppy Linux(TahrPup,XenialPupなど)でモニタの解像度が低くなってしまう不具合(Ubuntuなどでも起こるらしい)の対処法

うちのPuppy Linuxを入れているマシンにつないでいるモニタはこれまでずっと1024x768が最大の解像度で、ずっとそのまま使ってきた。 あるとき、モニタにRESOLUTION NOTIFIERという機能があり、これをオンにして見たところ、「最適信号は1280x1024」だと表示…

Realtek RTL8192CUを使っている無線LANアダプタがPuppy Linux(TahrPupやXenialPup)でつながらない時の対処法(Ubuntu系でも同様)

うちで使っている古いマシンで使っているUSBタイプの無線LANアダプタではTahrPupの通信が不安定だった。 lsusb とすると Bus 001 Device 003: ID 2019:ab2b PLANEX GW-USEco300 802.11bgn Wireless Adapter [Realtek RTL8192CU] と出てきた。 どうやらこれの…

軽量Linuxにも64bitの波が。64bit版のPuppy Linux(TahrPup64,XenialPup64)でWineを動かす

世の中の多くのOSが64bitが当たり前になってきている。 モバイル端末のCPUも64bit対応が出てきて、Androidにも64bit版がある。 ChromeなどLinuxの32bit版はサポートが終了している。 アプリケーションでも32bit版がないものがこれから増えるだろう。 時代の…

Puppy Linux(TahrPup)でDRM付きの映画やドラマが見られなくなっていた

2017/08/30 追記 Firefoxのバージョンを新しくしたためか、FirefoxでもDRMコンテンツが見られるようになった。 それでも動画が何度も繰り返されたり途切れたりと不安定になることもあるので、Chromiumも導入し、安定している方で見ることにすると良いと思う…

非力なPCでYouTubeなど動画を見るときにはHTML5を無効にし、Flashプレーヤーで見るべし

YouTubeなどの動画サイトは、時代の流れにあわせてHTML5の動画プレーヤーを導入している。 しかし、HTML5は昔の非力なマシンではうまく動かない。 映像がカクついたり、映像と音声がずれてしまったりする。 そのようなPCでもFlashの動画プレーヤーであれば問…

Puppy Linux(TahrPup)でAbemaTVが見られなくなっていた。libavcodecの更新が必要。

前は問題が無かった。 arekorebibouroku.hateblo.jp しかし、先ほど試してみたら見られなくなっていた。 Flashを更新しても駄目だった。 libavcodecを更新するよう警告が出ていた。 libavcodecは脆弱性があるかサポートされていないため、更新する必要があり…

(55以降でもapulseを使えるようにする方法)Puppy Linux(TahrPup,XenialPup)でFirefoxを使う場合はPulseAudioをインストールする必要がある

以下の記事の下に書いてある方法を使うことでFirefoxバージョン57でもapulseを使ってYouTube、AbemaTVが問題なく再生できました。 arekorebibouroku.hateblo.jp 参考にしてください。 記事の最後にバージョン55以降でもapulseが使えるようにする方法を追記し…

ver.4.4-r4が公開されたので、Android-x86のまとめ記事を更新しました。

matome.naver.jp ほとんどがこのブログの内容のリンクの紹介ですが。 先日、Android-x86にver.4.4-r4が公開されたそうです。 Android-x86をUSBメモリなどのストレージにインストールする場合、NTFSとVFATにインストールしたときに、今まではdata.imgに2GBま…

Puppy Linux(Tahr Pup)をアップデートしました

Tahr Pupを6.0.3から6.0.5へアップデートしました。 日本語版を作ってくださっている方がいるのでそちらからダウンロードしました。 sakurapup.browserloadofcoolness.com • トピック - Tahr 6.0.5 日本語モジュール及びISOファイル frugalインストールの場…

眠っていたPentium IIIのノートPCを起動してみたら意外に速かった

ThinkPad - Wikipedia Pentium III 500MHz搭載のThinkpadを久しぶりに起動してみました。 意外に起動が速かったです。 ネットの設定をしなおしたら、既にわからない設定があって標準の設定に戻してみたら、起動が遅くなっていて、何のせいか思い出しました。…

軽量版Firefox 「Pale Moon」「Light(LightFirefox)」

さほど気にはなっていないのですが、PocketやHelloなどいらない機能が増えてきた上、マルチプロセスなど不具合の多い新機能が追加されて、Firefoxは肥大化し続けています。 それほど重いということは感じませんが、もう少し速ければ良いかなと思いますし、実…

32bitのLinux用のChromeが無くなる

betanews.com "To provide the best experience for the most-used Linux versions, we will end support for Google Chrome on 32-bit Linux, Ubuntu Precise (12.04), and Debian 7 (wheezy) in early March, 2016. Chrome will continue to function on t…

Gladeを使ってPuppy LinuxのOpenVPN接続GUIクライアントを作ってみた

Puppy LinuxでOpenVPN - あれこれ備忘録 〜はてなブログ支店〜 PuppyでOpenVPNが使えることが先日わかりました。 PuppyにはGladeというGUIエディタがあります。 TahrPup6.0.2の場合、devx_tahr_6.0.2.sfsがあるとPythonが使えます。 パッケージマネージャー…

Puppy LinuxでOpenVPN

GADMIN-OPENVPN-ClientというGUIのクライアントを使ってみましたが、うまく行きませんでした。 コンソールでできるのでそれで妥協することにしました。 この画像ではすでにインストールされていますが、openvpn_<バージョン番号>をインストールしてください…

Puppy Linuxで使えるSCIM-Mozcの辞書強化は?

前回の記事にあったMozcは辞書の設定が出来ませんでした。 何処かに辞書を置けば、強化できるものなのでしょうか? ておくれブログ: Ubuntu 13.10 × Fcitx × Mozc UT でさいきょうの日本語入力を実現する Winux/Lindows |Mozcに辞書追加 on LMDE201403 Mozc…

Puppy LinuxでMozcが使えるようになっていた。Anthy辞書強化もついでに

Puppy Linuxで動くMozc(SCIM-Mozc)が日本語フォーラムに出ていました。 scim-mozc パピー日本語フォーラム 元のものは2ch発で、そちらにはPetパッケージがありました。 "【CD/USB】PuppyLinux - 17匹め - 【軽量】 [転載禁止]"で検索してみてください。 どち…

久しぶりにPuppy Linuxを試してみた。やっぱりおもしろい。

2017/11/09 追記 ある程度、新しいマシンはTahrPupでは動かない場合もあるようです。 arekorebibouroku.hateblo.jp XenialPupやXenialDogなどが今はおすすめです。 64bit版もテスト版の位置付けですがあります。 うちのマシン(Broadwell(第5世代) Intel CPU)…

Puppy Linuxでapt-getを使う その5

scim-mozcをインストール中、以下のエラーで止まってしまいました。 E: Could not perform immediate configuration on 'libattr1'.Please see man 5 apt.conf under APT::Immediate-Configure for details. (2) ネットで調べたのですがわからないので、 apt…

Puppy Linuxでapt-getを使う その4

リポジトリを追加する方法を探していたのですが、こんなサイトを見つけました。 http://repogen.simplylinux.ch/ 必要なリポジトリのサーバにチェックをいれるとlistファイルを作ってくれるというサイトです。 できあがった文字列をコピーして /etc/apt/sour…

Puppy Linuxでapt-getを使う その3

[Linux][Java][Ubuntu]Ubuntu 10.04にsun-java6-jdkをインストール ここをみるとリポジトリの追加方法が書いてありますが、add-apt-repositoryコマンドが無いので無理でした。 前の記事をみると # wget --output-document=/etc/apt/sources.list.d/medibuntu…

Puppy Linuxでapt-getを使う その2

公開鍵の問題はどうもこの辺で解決できそうです。 https://forums.ubuntulinux.jp/viewtopic.php?pid=25277 http://ubuntu.studiomohawk.com/400/quickpost-gpg-error-ppalaunchpadnet-intrepid-release/ この方法でやる場合にlucidというオプションがないの…

Puppy Linuxでapt-getを使う

まだうまくいってません。でも、ネットにあるような状況よりは進みました。 Lucid Puppyで試してみました。Waryでもうまくいくかどうかはわかりません。実際、うまくいっているわ毛ではないですし。 Puppy Package Managerでapt_0.7.25.3ubuntu7をインストー…