あれこれ備忘録@はてなブログ

勉強したことやニュースや出来事を備忘録として書いていきます

このブログには広告が含まれます

Linux

便利そう!いくつ知ってる?フリーのオープンソースソフトウェア

この記事から紹介します 1.SimpleScreenRecorder 2.Jaspersoft Studio 3.Visual Studio Code 4.TuxGuitar 5.Ekiga 6.Childsplay 7.Dia 8.FreeCAD 9.Owncloud 10.MediaWiki 最後に この記事から紹介します 20 Free Open Source Softwares I Found in Year 201…

(追記あり)Linuxの32bit版のChromeが無くなるということは、あれも無くなるのでは?

Linux向け32bit版Chromeは開発終了。Macはもう随分前から無い ChromeOSはどうなる? Flashは? 追記 さらに追記 さらに追記 PepperFlashだけアップデートされているらしい さらに追記 Linux向け32bit版Chromeは開発終了。Macはもう随分前から無い arekorebib…

ver.4.4-r4が公開されたので、Android-x86のまとめ記事を更新しました。

matome.naver.jp ほとんどがこのブログの内容のリンクの紹介ですが。 先日、Android-x86にver.4.4-r4が公開されたそうです。 Android-x86をUSBメモリなどのストレージにインストールする場合、NTFSとVFATにインストールしたときに、今まではdata.imgに2GBま…

Pure Javaのx86エミュレータ JPC

JPC Javaで動くx86マシンのエミュレータです。 LinuxなどのOSを動かすこともできるようで、Demoもあります。 早速、試してみました。 DSL Linux Desktop!というのを試してみました。 Damn Small Linuxというディストリビューションです。 サイズが小さいので…

Puppy Linux(Tahr Pup)をアップデートしました

Tahr Pupを6.0.3から6.0.5へアップデートしました。 日本語版を作ってくださっている方がいるのでそちらからダウンロードしました。 sakurapup.browserloadofcoolness.com • トピック - Tahr 6.0.5 日本語モジュール及びISOファイル frugalインストールの場…

Debian noroot

以前はAndroidでLinuxを動かす場合にはrootを取った状態で、「Complete Linux Installer」などを使ってLinuxディストリビューションをインストールしなくてはいけませんでした。 今はrootを取らなくてもAndroidでDebianを動かすことができるのですね。 Debia…

眠っていたPentium IIIのノートPCを起動してみたら意外に速かった

ThinkPad - Wikipedia Pentium III 500MHz搭載のThinkpadを久しぶりに起動してみました。 意外に起動が速かったです。 ネットの設定をしなおしたら、既にわからない設定があって標準の設定に戻してみたら、起動が遅くなっていて、何のせいか思い出しました。…

軽量版Firefox 「Pale Moon」「Light(LightFirefox)」

さほど気にはなっていないのですが、PocketやHelloなどいらない機能が増えてきた上、マルチプロセスなど不具合の多い新機能が追加されて、Firefoxは肥大化し続けています。 それほど重いということは感じませんが、もう少し速ければ良いかなと思いますし、実…

32bitのLinux用のChromeが無くなる

betanews.com "To provide the best experience for the most-used Linux versions, we will end support for Google Chrome on 32-bit Linux, Ubuntu Precise (12.04), and Debian 7 (wheezy) in early March, 2016. Chrome will continue to function on t…

Gladeを使ってPuppy LinuxのOpenVPN接続GUIクライアントを作ってみた

Puppy LinuxでOpenVPN - あれこれ備忘録 〜はてなブログ支店〜 PuppyでOpenVPNが使えることが先日わかりました。 PuppyにはGladeというGUIエディタがあります。 TahrPup6.0.2の場合、devx_tahr_6.0.2.sfsがあるとPythonが使えます。 パッケージマネージャー…

Puppy LinuxでOpenVPN

GADMIN-OPENVPN-ClientというGUIのクライアントを使ってみましたが、うまく行きませんでした。 コンソールでできるのでそれで妥協することにしました。 この画像ではすでにインストールされていますが、openvpn_<バージョン番号>をインストールしてください…

Puppy Linuxで使えるSCIM-Mozcの辞書強化は?

前回の記事にあったMozcは辞書の設定が出来ませんでした。 何処かに辞書を置けば、強化できるものなのでしょうか? ておくれブログ: Ubuntu 13.10 × Fcitx × Mozc UT でさいきょうの日本語入力を実現する Winux/Lindows |Mozcに辞書追加 on LMDE201403 Mozc…

Puppy LinuxでMozcが使えるようになっていた。Anthy辞書強化もついでに

Puppy Linuxで動くMozc(SCIM-Mozc)が日本語フォーラムに出ていました。 scim-mozc パピー日本語フォーラム 元のものは2ch発で、そちらにはPetパッケージがありました。 "【CD/USB】PuppyLinux - 17匹め - 【軽量】 [転載禁止]"で検索してみてください。 どち…

久しぶりにPuppy Linuxを試してみた。やっぱりおもしろい。

2017/11/09 追記 ある程度、新しいマシンはTahrPupでは動かない場合もあるようです。 arekorebibouroku.hateblo.jp XenialPupやXenialDogなどが今はおすすめです。 64bit版もテスト版の位置付けですがあります。 うちのマシン(Broadwell(第5世代) Intel CPU)…

Ubuntuのアップデートを高速化

すでに色々なところで紹介されています。 /etc/apt/source.listの中身を手動書き換えたり、コマンドラインで置換する方法が一般的です。 しかし、Ubuntuではもっと簡単に変更できるので紹介します。 GNOMEやLXDEでは、メニューの「設定」から「ソフトウェア…

カーネルイメージのエラーで起動しなくなった場合試すこと

3.19.0-26だとAMDの一部でLinuxが起動しなくなります。 arekorebibouroku.hateblo.jp 記事ではいろいろ試行錯誤していますが、結局の所、原因は記事の最後にも書いてあるようにlinux-image-3.19.0-26にアップデートされてしまうとfglrx関係がビルドできずにX…

ttf-mscorefonts-installerのエラーを修復する

Ubuntuを14.04から15.04へアップグレードしたところ、頻繁にttf-mscorefonts-installerのエラーが発生する用になりました。 package ttf-mscorefonts-installer 3.4+nmu1ubuntu2 (utopic) fails to install/upgrade どうやらこのエラーです。 winetricksでco…

LinuxのFirefoxでChromeのFlash Pluginを使う方法 Fresh Player Plugin

2017/03/27 追記 現在のFirefoxではFlashなど限られたもの以外のプラグインは使えなくなっています。 したがって、Fresh Player Pluginも使えません。 しかし、現在、AdobeはLinux版のFlash Playerプラグインの開発を再開しているのでそれを使いましょう。 a…

Puppy Linuxでapt-getを使う その5

scim-mozcをインストール中、以下のエラーで止まってしまいました。 E: Could not perform immediate configuration on 'libattr1'.Please see man 5 apt.conf under APT::Immediate-Configure for details. (2) ネットで調べたのですがわからないので、 apt…

Puppy Linuxでapt-getを使う その4

リポジトリを追加する方法を探していたのですが、こんなサイトを見つけました。 http://repogen.simplylinux.ch/ 必要なリポジトリのサーバにチェックをいれるとlistファイルを作ってくれるというサイトです。 できあがった文字列をコピーして /etc/apt/sour…

Puppy Linuxでapt-getを使う その3

[Linux][Java][Ubuntu]Ubuntu 10.04にsun-java6-jdkをインストール ここをみるとリポジトリの追加方法が書いてありますが、add-apt-repositoryコマンドが無いので無理でした。 前の記事をみると # wget --output-document=/etc/apt/sources.list.d/medibuntu…

Puppy Linuxでapt-getを使う その2

公開鍵の問題はどうもこの辺で解決できそうです。 https://forums.ubuntulinux.jp/viewtopic.php?pid=25277 http://ubuntu.studiomohawk.com/400/quickpost-gpg-error-ppalaunchpadnet-intrepid-release/ この方法でやる場合にlucidというオプションがないの…

Puppy Linuxでapt-getを使う

まだうまくいってません。でも、ネットにあるような状況よりは進みました。 Lucid Puppyで試してみました。Waryでもうまくいくかどうかはわかりません。実際、うまくいっているわ毛ではないですし。 Puppy Package Managerでapt_0.7.25.3ubuntu7をインストー…